掃除実施報告書の送付有

2015年08月03日

【Q】これからお墓を建てようと考えていますが、墓相学にそってお墓を建てるべきでしょうか?

【A】
 そもそも墓相学とはお墓の建て方や住んでいる方の家から見る方位学から子孫・一族の運命的吉凶を見る相学で、統計学的に確立されているものとされています。また、墓相は紀元前の中国で発祥した風水地理学を源流としており、現在でも中国や韓国をはじめ、東アジア諸国に根付いているようです。
 石材業を営んでいる私の個人的な意見ですが、「墓相学によってお墓を建てるべきか?」については、必ずしもそのようなことはないと思います。そもそもお墓というのは故人の生きた証であり子孫が先祖を供養するための大切なシンボルです。先祖に感謝して先祖が眠るお墓を大切に想うことが重要であり、そのための一つの手段として墓相学を参考にすることは意味のあることかもしれませんが、墓相学によって墓地の場所、墓石の方向、形等の全てを決めることは施主様のお墓への想いがなくなってしまいますので、本当にご先祖様が喜ぶとは思えません。
 仕事柄、多くのお墓を見てきました。なかには小さな石がおいてあるだけのお墓があります。しかし、周辺に雑草がなく、いつもお線香の跡があり、小塔婆と生花が添えられていることもあります。決して立派な墓石ではないにせよ、誰かがきちんとお墓参りに来ていることがうかがえます。  
 このようなことから考えると、お墓を建てるときに何が大切なのかは明白です。お墓を建てるということは、吉相福地に墓所を造営することによって子孫の繁栄を図ることが目的ではなく、故人に安らかに眠っていただくためであり遺族が故人を想い大切に供養するためのものです。そのような優しい気持ちでいることが子孫や一族の反映につながるのだと信じます。
 墓相学はあくまで統計的学問という位置づけとして捉え、今の自分が出来ることを、心を込めて実践してください。



同じカテゴリー(お墓Q&A)の記事画像
【Q】墓石の吸水率とは何ですか?
【Q】日蓮宗では「南無妙法蓮華経」を、唱えたりお墓に彫ったりしていますが、もともとどのような意味なのですか?
【Q】一般的なお墓の形を教えてください。
【Q】墓石で使われる最も高価な石は「庵治石」と聞きましたが、どのような石でしょうか。
【Q】墓石になかなか落ちない汚れがあり、自分でも色々試してみたがあまり効果がない様子です。何か方法はありますか
【Q】なぜ墓石の石塔に蓮華台があるのですか。
同じカテゴリー(お墓Q&A)の記事
 【Q】墓石の吸水率とは何ですか? (2016-02-17 22:05)
 【Q】日蓮宗では「南無妙法蓮華経」を、唱えたりお墓に彫ったりしていますが、もともとどのような意味なのですか? (2016-01-24 13:26)
 【Q】同じような墓石でも石材屋さんによって見積もり金額が大幅に違う場合があるのですが、何故でしょうか。 (2015-09-21 22:38)
 【Q】一般的なお墓の形を教えてください。 (2015-08-30 23:11)
 【Q】墓石で使われる最も高価な石は「庵治石」と聞きましたが、どのような石でしょうか。 (2015-08-18 01:47)
 【Q】永代供養墓とはどういうお墓ですか? (2015-08-11 01:38)

Posted by よしさん at 00:42 │Comments( 0 ) お墓Q&A
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【Q】これからお墓を建てようと考えていますが、墓相学にそってお墓を建てるべきでしょうか?
    コメント(0)